座間9遺体のニュース |
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 10月 31日
体制が喜びそうな猟奇犯罪である 10/31発の記事 毎日 記事の内容はすでに詳細である そして、下のように、早い日にちに、かなりなことが分かっていたとも推測できる 10月23日午前9時以降、女性と連絡が取れなくなったといい、「ラインをいくら送っても既読はつかず、電話で連絡しても反応がない」とつづっていた。 警察は政権との関係から 時宜を得て、事件を公開する、と思うことが多い 今回も? 常套は小出しだが、続編はありそう?
▲
by rappp
| 2017-10-31 22:24
| 政治
2017年 10月 31日
10/26(木) 7:00配信 「週刊文春」 22日に終わった衆院選。事前の予想に反し、大失速したのは、希望の党だけではなかった。 「ああ、ほっとしたなあ」 日付の変わる10分前に沖縄1区で小選挙区唯一の当選者となる赤嶺政賢氏に当選確実の報道が出ると、共産党の志位和夫委員長は小池晃書記局長と拍手で喜んだあと、思わず小声で呟いた。 共産党は、前回獲得した21議席を大幅に下回る12議席にとどまった。特に比例代表での「過去最多となる850万票」の目標は幻に終わり、北海道、中国、四国ブロックでは議席を獲得できなかった。政治部記者が語る。 「共産党は『確かな野党』として衆院選、参院選、東京都議選と議席を伸ばしていた。自民党も嫌だが、民進党も嫌という層の取り込みに成功していたのです」 この勢いで、衆院選でも民進党、自由党、社民党との選挙協力で議席増を狙っていた。 「多くの選挙区で候補を取り下げ、野党統一候補に一本化する代わりに、15の重点選挙区を指定。そこは共産党候補を推してもらい、沖縄の1議席にとどまっていた小選挙区議席を増やす作戦でした。与党における公明党と同じポジションです」(同前) 民進党とは、硬軟自在の戦略で交渉を優位に進めていた。野党共闘に賛成すれば、その議員の選挙区の共産党候補を早々に降ろす作戦だ。 「政策理念の違いから共闘に反対だった議員でも、選挙に弱い政治家は共産党にすり寄っていきました。民進党から希望の党に移った議員には、共産党は“刺客”を立てていますが、松野頼久氏や小川淳也氏の選挙区に擁立を見送ったのは、民進時代に共産党と握っていたからです」(民進党関係者) 9月に入って、希望の党が結党されても、共産党幹部はこう余裕を見せていた。 「都議選と同じ構図だ。これで行き場のないリベラル層はうちに来るしかない」 だが、都議選と大きく違ったのは、立憲民主党の誕生だった。リベラル層を立憲民主党に食われ、惨敗に終わった志位氏は「共闘勢力が議席を伸ばすのは嬉しいことだ」と強がったが……。 「そもそも候補の取り下げは、高齢化で縮小する党の支持基盤を踏まえての苦肉の策でもあった」(前出・幹部) 公明党と同じく、「下駄の雪」となるのか、もう一度独自路線に舵を切るのか。展望は見えない。 「週刊文春」編集部 紫に色を変えたところは 選挙は共産党有利に進められるはず と判断していた発言である 結果は赤字部分 共産党 21議席から12議席に半減 自民党であれ共産党であれ 最重要の事柄・得票の状況判断を 大局で読み間違うことなどない あらゆる点、おおくの機会からの判断 正確な世論調査と同じ結果になっているはず これもまた、不正選挙が行われたはず、という 私の判断の根拠になっている 自民党に投票した者が増えているはずがない! 共産党に投票した者が減っているはずがない! これが、トータルに状況を見た場合の私の確信 ▲
by rappp
| 2017-10-31 09:23
| 政治
2017年 10月 31日
文春オンラインより抜粋
10/27 第48回衆院選終了。 不思議な選挙であった。 選挙期間中の本音がポロポロと 「圧勝」のはずの自民党本部の表情が険しかったのも不思議だった。日本列島に台風直撃という事情を差し引いても「手ごたえがないのに勝ってしまった」という事情があらわれているようにみえた。 《自民党幹部は「首相が一番嫌われていたが、小池さんが追い抜いて首相は2番になった。小池さんに感謝しないといけない」と語る。》(朝日新聞 10月23日) 注目したところは紫です 自民党劣勢? ▲
by rappp
| 2017-10-31 08:56
| 政治
2017年 10月 30日
選挙が不正なく行われていることを前提に 選挙結果を解説する これには違和感を感じる まず初めに 選挙が公正に行われていること示さなければ その解説のやり方は科学とは言えない! 赤嶺政賢氏に当選確実の報道が出ると、共産党の志位和夫委員長は小池晃書記局長と拍手で喜んだあと、思わず小声で呟いた。 「ああ、ほっとしたなあ」 「週刊文春」編集部 シナリオライターの不正隠ぺい工作に 丸々乗っていく言動である 無責任すぎる! 馬鹿じゃあないだろうか? (この意味は、今になっても分からないのか、ということ)
▲
by rappp
| 2017-10-30 11:14
| 政治
2017年 10月 30日
不正選挙総論 http://s01.jazz75.com/law/ 不正選挙のしくみ考察を受け8つのポイントにまとめてみた。 1、投票は全くのポーズで印象づくり、当落とは関係していない。 2、不正側は、偽選挙結果の印象づくりのため、実際の票を改竄している。 3、総務省及び黒幕が、各都道府県の選管集計を改竄できる仕組みがある。 恐らく県の集計所のネットワークに入り込んでいる。 4、一部の警察も買収され不正選挙に結託している。 5、マスゴミは争点隠しのブームを作り、不正選挙結果へ向けた与論誘導役。 選挙結果を黒幕経由で知っているから開票0%で当確を出せる。 6、政治家は国民に政策を訴えるふりして、実は不正黒幕に媚している。 不正選挙で当選した政治家は国民より不正黒幕の言うことをきいている。 7、裁判所及びトップ官僚は、人事権を握られ不正黒幕に懐柔されている。 8、日銀及び天皇周辺も懐柔されていると考えたほうが合理的である。 投票者はなにも決せず、開票者が全てを決する(ヨセフ・スターリン ロシアの独裁者) 投票所の厳重な選挙管理態勢は 不正をカモフラージュするためのポーズ、と強く感じる! この手口、体制の常套!! ▲
by rappp
| 2017-10-30 09:06
| 政治
2017年 10月 30日
もっとも単純には あれだけの
ウソ誤魔化し詭弁ペテン不正(暴力)を行ってきた 安倍政権が 簡単に行えるであろう 告発が頻出している 選挙の開票・集計において 不正をやっていない、と言うのは不自然すぎる!!! 政権がこの疑念を払しょくするには 開票・集計を何の疑念も抱かせない形にすること、しかない 政権は、まずは 国連の選挙監視団を入れよ!! ▲
by rappp
| 2017-10-30 08:57
| 政治
2017年 10月 29日
衆院選
自民党増 共産半減 これをメインターゲットにするだろう カモフラージュのメインは この結果を出した源を隠すこと これに精力のほとんどを注ぐだろう かつて リベラルやマスコミの反体制的な部分を 徹底して馬鹿にしたやつがいた シナリオ通りに事が進んでいく シナリオ通りに事が進められる そんな立場の人間なら、民衆を馬鹿と思って当然 11を入れるのは、シナリオライターの 遊びであり余裕であり権力の誇示 2001年の9月11日 特定秘密保護法 2011年の3月11日 刑事訴訟法 そして 2017年の7月11日 共謀罪 ”テロとの戦い”開始 9.11 いずれも11日である 弾圧3法が、この日にち11で施行等がされる確率は 1/30×1/30×1/30=1/27000である 決して偶然ではない ニュースは作られる 選挙結果は作られる ▲
by rappp
| 2017-10-29 16:37
| 政治
2017年 10月 29日
麻生 「北朝鮮のおかげ」
野党反発 二階氏「ジョーク」 麻生は「北朝鮮のおかげ」発言が記事になることはわかっていたはず 記事になることが分かっていて、「北朝鮮のおかげ」と発言している 政治屋は ”ウソ誤魔化し詭弁ペテン”が命 こうであることを、どのように誤魔化していくかに注力する 麻生 「北朝鮮のおかげ」 二階氏 「ジョーク」 は彼らの特有の言い方である 麻生の発言の拡散は ”自民党微増” マスコミは、なぜか”自民党大勝”と使う ”共産党半減” の仕組みをカモフラージュする だから、こんな選挙結果になったのだと 自民党に投票した者が増えているはずがない! 共産党に投票した者が減っているはずがない! これが、トータルに状況を見た場合の私の確信 私は 社会の意識状況 票の出方 政権中枢の言動 ・・・ これらすべてに選挙不正を感じる 選挙不正のヒントは 国難解散 Jアラート 「北朝鮮のおかげ」 ・・・ 体制のシナリオは 綿密緻密でダイナミックである! ▲
by rappp
| 2017-10-29 08:45
| 政治
2017年 10月 29日
”国難解散”の国難、J アラートを 数字で再検証したい ”北海道上空を通過”の誤魔化し ミサイルの最高高度は800kmだった カーマン・ライン 100km これより上は宇宙とするのが一般的 宇宙は、どこの国の領域にも属さない 国際宇宙ステーション 高度400km ここは宇宙である 800kmの高度通過を、”北海道上空を通過”というのは誤魔化しである ”襟裳岬沖に着弾”の誤魔化し 水平飛距離3700km 着弾したのは、太平洋のど真ん中、日付変更線の手前です これを”襟裳岬沖に着弾”と言うのは誤魔化しである Jアラートは
頑丈な建物に避難せよだの隠れよだのと言う ミサイルは放物線を描き3700km飛んだ こんな飛翔物体が、日本に落下する確率は 1兆分の1の更に1兆分の1の更に1兆分の1より小さい 飛ばされた鼻くそに当たって、3人同時に即死する確率より小さい! これが国難でありJアラート発動の実際である 綿密緻密に、その効果が検証されたもの と考えなければならない ・ 民衆の意識が薄っぺらいものに誘導される ・ 民衆は思考停止状態になる ・ 軍産の益増大、裏金増加になる ・ この言動は、自民大勝にした場合、不正選挙のカモフラージュになる!! ▲
by rappp
| 2017-10-29 08:07
| 政治
2017年 10月 28日
▲
by rappp
| 2017-10-28 08:34
| 政治
|
ファン申請 |
||